使ってた屋内用靴がボロボロになったんで新調しました。
昔バスケしてたころに欲しくてたまらなかったasicsのファブレジャパンL。
すぐには馴染まないだろうと靴擦れ覚悟で激しく使いましたが
なんで?って言うくらい足に馴染んでくれました。靴擦れ一切無し。
日本人の足なら日本製の靴ってことなんでしょうか?さすが鬼塚さん。
今日もバレーしてきましたが、足にストレスが残っていません。
体育館遊びもたまにはいいですね。
で、帰りがけにおにゅーTUNE「LIVE'N DIRECT MIX!!」
車内でなうON AIR
さすがですPさん
i need a dollarからwhat i wantまで気持ちいいです。
what i wantのボブサンクラーなんてもう40歳過ぎですよ。
かっこよくて濡れます。Fireballの声もいいですね。
ボブ本人出てきてちゅーしてますけど、やっぱりフランス人バリのフレンチキス
i wannaはshaggyさん。なんか太った?
ボブはこういうとこ隔てる事無くやっちゃうから素敵。
で、一番ニヤニヤしたのがpogoのUpular
カールじいさんの空飛ぶ家?でしたっけ。
初めてalice聞いたときぞっとしました。
まじかよと思って不思議の国のアリス借りて中身確認までしたくらいです。
映画のセリフを抽出して混ぜると・・・こんななるんすね。
秘密の花園から抜いたMary's Magicも感動しました。
OZの魔法使いとか長靴下のピッピとか無いのかな。
今回のMIXはhouse聞くきっかけになったボブサンクラー
electronic聞くきっかけになったpogoと感慨深いMIXでした。
Pさんありがとうございました。今日女子乗せて感想聞いておきます。