何ヶ月ぶりの洗車でしょうか。
週末はことごとく雪や雨に降られ・・・
やっとの思いでキレイキレイできました。
ではタイトルの件。
面白いWidgetを見つけました。
「Roytanck Flickr Widget」
どんなものかというとこんなのです。
メインページの右下辺りに入れてます。
Flickrで保存している写真を呼び出して表示させ、
マウスでグリグリしながら写真をクリックすればFlickrに飛ばされます。
導入方法は以下の通り。
- ご自分のFlickrにある、「Your photostream」を開きます。
- 一番下あたりに、「Subscribe to (ユーザー名) photostream – Latest | geoFeed | KML」 とありますので、「Latest」のリンクURLをコピーします。(右クリック→リンク先のURLをコピー)
- コピーしたコードをBloggerやWordPressなどに入れてあげればOK。
@Bloggerの場合
- ダッシュボードからブログのデザイン-ページ要素を開き、「ガジェットを追加」をクリック。
- 開いたリストの中に「HTML/JavaScript」があるのでそれを追加。
- タイトルを入力し、「コンテンツ」のところへさっきコピーしたコードを貼り付け。
- 保存してブログ確認。縦横のサイズ微調整などなど。
@WordPressの場合
- わかりません。ごめんなさい。教えていただければ願ったり叶ったりです。
以上です。
ちなみにFlashを使ってるようなので、スマートフォンから見る場合は
Flash表示対応してないと見れません。多分。
ぐりぐり。